忍者ブログ

イルーナ(ほぼ)ぼっち戦記

Androidでアソビモ版イルーナ、ワールドダルカンで遊んでいるぼっちのブログ

モンク指南(改訂版)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

モンク指南(改訂版)


するほど強くもないのだけど、先日野良で支援依頼してきた人がモンク志望の爪クレだったり、闘士なんかでも爪クレをよく見かけてモンク増えてきたなーと感じたのでね。
これからモンクやろっかなって人の判断材料になれば(笑)

モンクってどんな職業?

一口に言えば、中途半端(笑)
器用貧乏とも言います。
火力にしろ回復にしろその他サポートにしろ、それぞれ特化した職業には敵いません。
戦い方としては物理攻撃は避け、魔法は受けて耐える感じです。
魔法を避けられる職業は限られてますしね。
基本的にはソロ職ですが、場合によってはPTでも活躍できます。
回復ができ、HPも多めなので弱ボスであれば壁も出来ます。
140台でハイエントが狩れるのでレベル上げは楽な方かな?
それまでは辛い!

モンクのスキルってどんなのがあるの?

それぞれの職には○○マスタリというパッシブスキルがありますが、モンクは言わずもがなクローマスタリです。
ATK上昇に加え、魔法耐性まで上がっちゃう!お得!

モンクにしかない特性、明けの明星より輝くとき!
それがシェルブレイク!
本職にならないと使えませんが、強力なパッシブスキルです。
平たく言えば防御無視攻撃で、パシーン!という小気味良い音と緑のエフェクトで相手のシールドをぶっ壊します。
世の中には硬化という厄介な特性を持つボスがわりと沢山いるので、そのときは大変大変輝くのです。

お次はラッシュ!
これも本職からですがアクティブスキルで、攻撃速度がめっちゃ速くなります。
モンスターの落とし物で攻撃が速くなったことありませんか?
あれです。
手数が増えるので追加攻撃やHP吸収との相性も抜群。
勿論デメリットもあって、最大MPが1/4になり、回復アイテムやヒール受けが半減します。(スキルレベルを上げることにより軽減)
なのでVITにはそれなりに振っておくことをおすすめします。
ラッシュ主体の人はラッシュ型とか追加型とかって呼びます。
ラッシュとシェルブレイクが爪モンクのメインウェポン&ダメージソースです。

これも重要チャクラ!
アクティブスキルで、魔力を力に還元してATKをあげます。
これは爪よりも杖の方が上昇率が高いのでINTのみ依存てわけではないのかな?
チャクラのためにINTもそこそこ振るのがいいと思います。
最終的にはそこそこどころかガンガン振っていくことになりますがね。

高ダメージPT範囲攻撃ジオブレイカー!
気絶or凍結状態の敵に当てるとダメージアップです。
鰤ハイザさんとメガロ狩りするとき便利ですね。
ジオの場合は投擲の方が強かったりしますが、私はモンクで投擲なんて邪道なことはしたくない(笑)
爪ジオもそこそこいるようですが、そんなハンパにしてもどうなんだろう?と疑問なんですけどね。
私の爪モンクで凍結状態の敵にジオを当てると30万くらい出ますけど…うーん。
ジオブレイカー主体の人は塩呼ばわりされます。

一撃粉砕!ブリューナク!
これは手動でシェルブレイクを発動させると思えば良いでしょうか。
硬化貫通の一撃です。
ボスの中には弱ってくるとカッチカチになる奴が結構居ます。
その硬化を手っ取り早く解除したいときなんかに使うわけです。
使用後は疲労状態になるので、パナケアを掛けてからだと二発撃てますね。
オートスキルの発動率をどれくらい盛っているかにもよりますが、そこそこ発動率あるならシェルブレイクがあるのであんまり使いません。

スーパー〇〇〇人?!アシュラオーラ!
全強化スキルです。
金色(黄色)に輝き、動きに残像がつくようになります。
与ダメや防御すべて上がるステキスキル。
気力が100%から始まり、与ダメ被ダメで下がっていきます。
100%の状態だとかなり強化されますが、50%だと気休めくらいになってしまいますね。
難点としてはMP消費が重く、スキルディレイも長い。
そして残像がつくせいでもっさりしやすい。
でも強ボス相手には必ず掛けたいスキルです。

拳闘の達人!マーシャルアーツ!
こちらは新スキルになりますね。
敵の攻撃を回避しつつ一定回数攻撃を当てると10秒のATKバフがつきます。
上昇率が結構良いのと、パッシブスキルなので特に何もしなくても強化されておいしいです。

爪モンクだって高火力枠になれるのだ!コンビネーション&フィニッシュブロウ!
こちらも新スキルですね。
コンボを溜めて、フィニッシュブロウで解き放つ!
今までの爪モンクからは考えられないような大ダメージが出ます。
難点としては、ソロで回せるようなボスだとコンボが100%溜まる前に倒してしまってフィニッシュブロウはあまり使う機会が無いこと(笑)
ですが、コンボが溜まると与ダメも上がるのでフィニッシュブロウを使わないにしてもとてもとても素晴らしいスキルです。

他にも疲労状態を予防回復するパナケア、気絶から力尽きると100%復活する上に強化状態になるレントゥスなんかもありますが、とりあえず割愛。

次はちょろっと育成について書こうかな。

拍手[7回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
ダケン
性別:
非公開

カテゴリー

P R